
不要なスーツケースをお預かり致します──リペア&リユースサービス
当サービスでは、不要になったスーツケースをお引き取りし、修理・リユースを行います。メーカーを問わず対応し、修理可能なものは専門技術者が丁寧にメンテナンス。新たな持ち主へとつなぎ、再び活躍できるようにします。
もし修理が難しい場合でも、環境リサイクルの専門企業(免許取得済み)と提携し、スーツケースの素材を再資源化。廃棄物を最小限に抑え、持続可能な社会の実現に貢献します。
当サービスは、スーツケースをご購入時にお申し込みいただくことで、ご購入品のお届けと同時に不要なスーツケースをお引き取りする仕組みです。効率的な配送により、運送に伴うCO2排出の削減にも貢献しています。
引取サービスの利用方法
STEP
スーツケースのご購入と同時に引取サービスをご購入いただきます。
引取サービス実施店舗にて、スーツケースのご購入と同時にお申し込みください。
STEP
ご購入商品に引取伝票を同封致します。
商品の外箱に引取用の発送伝票(着払い)を貼り付けてお届け致します。
STEP
商品を受け取り、ドライバーに不用品をお預けください。
商品が到着しましたら外箱についている引取用の発送伝票を貼り付けて配達したドライバーにお預けください。
※不用品は事前に発送のご準備をいただけますと幸いです。
※万が一間に合わない場合は後日引取用の発送伝票を使用して当社までお送りください。
STEP
当社にて不用品を受取後、リペア・リユース致します。
よくあるご質問
- 送料や回収にかかる費用はありますか?
-
お申し込みの際にお支払いいただいたサービス利用料以外の費用はかかりません。当社へ送っていただく際の送り状も着払い伝票となりますのでご安心ください。
- スーツケースの中に他の不用品を入れてもいいの?
-
確認不足で入れたままになってしまった場合は当社で処分させていただきますが、明らかに悪意のある場合は別途処分費用を請求させていただきます。
- 不用品を送るときに段ボールに入れたほうがいいの?
-
そのままで送っていただいて構いませんが、サイズが合えばご購入いただいたスーツケースの外箱をそのまま再利用いただくことをおすすめ致します。
- メーカーやサイズは同じものじゃなきゃだめ?
-
回収させていただくスーツケースのメーカーやサイズ、状態は問いません。お手持ちで不要になったスーツケースをお送りください。
ご利用前に事前にご確認ください
- 当サービスは当社商品をご購入いただいたお客様に向けたサービスとなります。当社商品をご購入でないお客様、並びに他社製品をご購入のお客様はご利用いただけませんのでご了承ください。
- 当サービスは製品ご購入と同時にお申し込みいただくものとなっております。ご購入後に当サービスだけを利用することはできませんのでご了承ください。
- 回収させていただくスーツケースは1回のお申し込みにつき1点回収させていただきます。
- 回収させていただいたスーツケースの中に荷物が入っていた場合は当社で処分させていただきます。予めご了承ください。
- 一度引取させていただいた商品はご返却できません。
- 万が一意図的にスーツケース以外のものが送られてきた場合や、スーツケースの中に処分品が詰められていた場合は別途処分費用をご請求させて頂く場合がございます。
- スムーズに引取の手配ができるよう、商品到着までの間に引取予定の不用品を発送できる準備をしていただけますと幸いです。